アロマテラピー 素敵にアロマテラピー 乳がんの人の心と体に ナード・アロマテラピー協会認定のアロマ・インストラクターである千葉治子さんと、飯田智子さんの共著です。御二人は共に乳がんを経験された方であり、乳がんを宣告された方や、そのご家族のために役立つ本を作りたいとの思いで、出版を実現されたそうです。私の周りでもがんで悩み苦しんでいる女性が... 2012.11.24 アロマテラピー
ペット 猫カフェのためのルームフレグランス 猫カフェの消臭用ルームコロンを作ってみました。処方例 レモングラス:4滴 ローズマリーシネオール:2滴 アトラスシダー:2滴 ペパーミント:2滴 ローズウォーター:20ml 無水エタノール:10ml猫は使用すると危険な精油が多いため、書籍に記載されていた問題無いとされる精油のみで... 2012.05.07 ペット
グッズ 出張施術用に、キャリーバッグを購入 精油が60本ともなると重過ぎて、ストラップが肩にくい込んで痛い今までナイロン製のバッグを使用していたのですが、ストラップが肩にくい込んで痛い。そんなこともあり、かなり前からAmazonをチェック。ちょうど良いものが見つかったので購入しました。Griffinland(グリフィンラン... 2012.05.07 グッズ
筋・骨格系 腰痛緩和のためのブレンドオイル(1) 今日は、腰痛で困っているバイク乗りのお友達用に、ブレンドオイルを考えてみました。処方例 ユーカリレモン:15滴 ウィンターグリーン:15滴 ローレル:15滴 ファーナスオイル:8ml早く治りますように。使用上の注意アロマテラピーを行う場合は、 医師法や薬剤師法、薬機法等の関連法を... 2012.04.27 筋・骨格系
アロマな暮らし レンチンで簡単!透明石けん(MPソープ)の作り方 今日はMPソープ(グリセリンソープ)ベースを使った、簡単にできる透明石けんの作りについてご紹介します。皆さんもぜひ、作ってみてくださいね!※MPソープのMPは、melt and pour(溶かして注ぐ)の略です。石けん基材はアロマクラフト基材のお店や、インターネットショップで購入... 2012.03.24 アロマな暮らし
アロマな暮らし 春の香りのアロマバス アロマバス、今日は春らしい香りで作ってみました。処方例 ローズウッド:6滴 ゼラニウムエジプト:6滴 フランキンセンス:4滴 プチグレン:2滴 イランイラン:2滴 バスオイル:30mlとしました。アンチエイジングなフランキンセンスと、イランイランは外せないですね(笑)。使用上の注... 2012.03.12 アロマな暮らし
呼吸器系 花粉症対策ジェル 今日は単車で移動が多かったため、いっきに花粉症が…。ということで、自作ジェルを作り、塗りぬり。処方例 ユーカリラディアタ 5滴 ラヴィンツァラ 5滴 ティートゥリー 5滴 中性ジェル 5g使用後今は完全に収束しています。明日も自ら実験台になる予定です(^^;;使用上の注意アロマテ... 2012.03.07 呼吸器系
消化器系 飲み過ぎ・食べ過ぎ お付き合いが多く、飲み過ぎ食べ過ぎになりがちな人向けの胃腸快調オイルを作ってみました。処方例 バジル:4滴 ペパーミント:4滴 プチグレン:2滴 ファーナス油:10mlとしました。誰が使うのか?はい、私です(^^ゞ使用上の注意アロマテラピーを行う場合は、 医師法や薬剤師法、薬機法... 2012.02.25 消化器系