イベント情報 4月23日(日)13:30から、ジャーマン・カモミールをリカロマで蒸留します! アロマニーズでは、『知る・できる・活用する』を実現するため、ハーブ蒸留を体験する蒸留実習を行っています。 概要は下記の通りです。 フレッシュなハーブ、ドライなハーブをハーブ蒸留器にて蒸留し、芳香蒸留水(ハーブウォーター)や精油(エッセンシャルオイル)が出来るまでを実際に、体験して... 2023.04.18 イベント情報ハーブ蒸留
イベント情報 4月18日(火)10:30から、ジャーマン・カモミールをリカロマで蒸留します! アロマニーズでは、『知る・できる・活用する』を実現するため、ハーブ蒸留を体験する蒸留実習を行っています。 概要は下記の通りです。 フレッシュなハーブ、ドライなハーブをハーブ蒸留器にて蒸留し、芳香蒸留水(ハーブウォーター)や精油(エッセンシャルオイル)が出来るまでを実際に、体験して... 2023.04.16 イベント情報ハーブ蒸留
イベント情報 2月23日(木祝)、ニイクラファームで冬のハーブ収穫体験+ハーブ蒸留実習を行います! 季節毎に開催している『ニイクラファーム』さんとのコラボイベント農園見学・収穫体験ですが、2月は23日(祝)天皇誕生日に決まりました。日程 10:30~12:30 ニイクラファームさんにて、ハーブ収穫体験(100g/人):定員16名 12:45~14:15 お昼休み。各自ランチや田... 2023.02.03 イベント情報ハーブ園・植物園ハーブ蒸留
イベント情報 2月5日(日)に、マニア向けの蒸留イベント 2月5日(日)に、マニア向けの蒸留イベントを行います蒸留するのは、ニイクラファーム産の丸葉ローリエの蕾です。蕾だけではなく枝も入りますが、アロマニーズ初の試みです。多分、誰も蒸留した事ないと思います。というものですが、ご興味ある方は、ぜひメッセージにてご連絡ください。11時スター... 2023.01.31 イベント情報ハーブ蒸留
イベント情報 冬至の12月22日(木)、ユズと丸葉ローリエのMIX蒸留します! 冬至の12月22日(木)、ニイクラファーム産のユズと丸葉ローリエを使って、アロマニーズ初となるMIX蒸留を行います!ニイクラファームの柚子ニイクラファームの丸葉ローリエ午前の部は11時から、午後の部は14時からの2部構成としました。ご都合の良い時間にご参加ください。各回とも定員は... 2022.12.19 イベント情報ハーブ蒸留
イベント情報 12月18日(日)、ユズを蒸留します! 今年の冬至は12月22日とのこと。冬至といえばユズ湯ということで、アロマニーズでは12月18日(日)にユズを蒸留します!ぜひ、ご参加ください。午前の部は10時半から、午後の部は13時半からと15時半からの2つ設定しました。ご都合の良い時間にご参加ください。各回とも定員は4名となり... 2022.12.14 イベント情報ハーブ蒸留
ハーブ蒸留 家庭で手軽に楽しめる、キッチン鍋蒸留 その4:初蒸留 今日は自作蒸留器の初蒸留テストをしました当初は水のみで初運転をした後に、ハーブを使った蒸留テストを行う予定でしたが、なんとなく今夜なら上手く出来そうな気がして、ハーブを入れて蒸留することにしました。程良くドライになった、ニイクラファームさんのレモングラスレモングラスをハサミでカッ... 2017.05.24 ハーブ蒸留
ハーブ蒸留 家庭で手軽に楽しめる、キッチン鍋蒸留 その3:部材は全て揃いました 今朝、残りの部材も届きました早速、鍋にセットしてみました。鍋蓋の取っ手穴も対策したので、先ずは水のみで蒸留テストをして、鍋蓋の冷却具合を確認した後、ハーブ蒸留を行います。水蒸留 その1水蒸留 その2 水蒸気蒸留 その1水蒸気蒸留 その2専用の蒸留器ではなく、家庭用の調理器具の流用... 2017.05.16 ハーブ蒸留
ハーブ蒸留 家庭で手軽に楽しめる、キッチン鍋蒸留 その2:オール熱源対応の寸動鍋 今日は寸胴鍋が届きましたパール金属製のNEWだんらん ステンレス製ガラス蓋付兼用鍋22cm H-5872というものです。オール熱源対応です。早速、ガラス蓋から取ってを取り外し、逆さまに置いてみる良い感じです。中にステンレスのザルと、先日届いたメジャーカップを仕込んでみる予想通りに... 2017.05.15 ハーブ蒸留
ハーブ蒸留 家庭で手軽に楽しめる、キッチン鍋蒸留 その1:ハリオ製のメジャーカップ 当初は予算3000円以内で検討していたのですが、あまり低予算だと安全性や耐久性に不安が残るため、予算を4000円以内に変更して、部材一式を発注しました。 2017.05.13 ハーブ蒸留