今日もお茶の水で、ナード・アロマテラピーセミナーを受講しました。
講師は昨日同様、NARDベルギー本部の代表、ドミニック・ボドゥー氏でした。
2日目の講演
講演のタイトルは『精油・香りでより豊かな時を過ごすアロマテラピー』~日常生活・空間をクリエイトする~でした。
- 住まいの中でアロマテラピーをどう活用するか。
- 生活シーンの中でアロマテラピーをどう活用するか。
というTPOに応じた、具体的な活用方法のレクチャーを受けました。
明日から早速、日常生活の中に取り入れていきたいと思います。
セミナー終了後
JR御茶ノ水駅前まで歩き、ナードのアロマ・アドバイザーコースで一緒に学んだ小林さんと、キリンシティにてお疲れさま会をしました。
ビールが最高に美味くて、気付くと5杯くらい飲んでいました(汗)
料理も、とても美味しかったです。
ボドゥー氏のセミナーは二日間で4万円弱と高価
なのですが、その金額に見合う内容だと思いましたので、また来年も受講したいと思います。
もちろん、最終日にはお疲れさま会も忘れずに(笑)
コメント